陽謀日記

陽謀を明かします

日本人よ岸田発言に怒れ! これは日本人学生への差別宣言だ!~ハライター原の「過去我が国の宝は何?」

www.youtube.com

 

岸田首相が3月3日の記者会見で「我が国の宝は留学生」と述べました。近年まれにみる暴言と考えています。この方のルーツさえ疑わしく思える発言です。少なくとも日本国民を嫌っているのは間違いないでしょう。

f:id:youbouron:20220320124414j:plain

こんな暴言は過去に誰も言ったことがない酷さ

党利党略の思惑が常にあるにせよ、ここまで直截的な売国発言はあったでしょうか?

会見冒頭で出た発言ですから、突発的に出たものとは考えられません。

推敲された原稿であろうことに空恐ろしさを感じます。記者からも何の突っ込みがなかった反日メディア一色の現状は、日本に突きつけられた悲しい現実です。

 

首相官邸HPより「我が国の宝」発言の前後の文脈も吟味し、国会の場では、我が国の宝は何であったかを振り返ります。

 

岸田会見抜粋:第3に、水際対策については、3月1日から骨格を緩和し、観光目的以外の外国人の受入れを再開しました。2月25日から外国人の受入れ申請の受付を開始し、既に16万人を超える入国申請を受け付けています。年度末は、進学や転勤などにより、日本人の帰国需要が高まります。この点を勘案し、3月14日より、入国者総数の上限を5,000人から7,000人に引き上げます。今後、内外の感染状況を見ながら、段階的に国際的な人の往来を増やしていきます。多くの留学生が、4月の新学期を迎え、希望どおり入国できるかどうか、不安に感じておられます。新型コロナにより、この2年間、15万人の留学生が来日を心待ちにしている状況です。我が国の宝とも言える留学生が、国民の安心を保ちつつ円滑に入国できるよう、「留学生円滑入国スキーム」を設け、ビジネス客が比較的少ない平日を中心に、空席を活用して、優先的に入国できるよう支援をいたします。

 

以下は、国会会議録検索ページで「我が国の宝」を検索したものです。

 

第201回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号 令和2年3月31日

河野義博

○河野大臣政務官 今回の法改正に伴いまして現場で生じる負担につきましては、我が国の宝ともいうべき和牛遺伝資源の保護の重要性

第198回国会 衆議院 法務委員会 第17号 令和元年5月17日

山下貴司

○山下国務大臣 今回の特別養子制度改正でありますが、そもそも特別養子制度は、専ら子供の利益を図るための制度でございます。そして、例えば、現に児童養護施設に入所している児童等に家庭的な養育環境を提供するための選択肢となり得るというところで改正をお願いしているものでございます。

 そしてまた、子供は我が国の宝であることはもう言うまでもございません。

 

第198回国会 参議院 内閣委員会 第4号 平成31年3月20日

国務大臣菅義偉君) 歴史的建造物を始めとして、我が国の宝である文化財を次の世代に守り伝えていくためには、文化財の保存、公開、活用の大きなサイクルを回していくことがこれ重要だというふうに思っています。

 

第198回国会 参議院 本会議 第4号 平成31年2月1日

内閣総理大臣安倍晋三君) 山口那津男議員にお答えをいたします。

政府を挙げて我が国の宝である中小・小規模事業者を力強く応援するとともに、次の世代へとしっかりと引き渡していく決意であります。

 

第196回国会 衆議院 本会議 第3号 平成30年1月25日

内閣総理大臣安倍晋三君)

後継者による新しいチャレンジを応援する補助金など切れ目のない支援を実施することで、我が国の宝である全国各地の中小・小規模事業を次の世代へとしっかりと引き渡してまいります。

安倍氏はたびたび予算委や本会議で「中小小規模事業者が宝」と発言

 

第193回国会 参議院 文教科学委員会 第8号 平成29年5月16日

国務大臣松野博一君) 文化財は、我が国の歴史や文化を理解をする上で欠かせない我が国の宝として確実に次世代に継承するのみならず、国内外の方々に公開することによる観光活用を図ることも重要であります。

 

第189回国会 参議院 本会議 第27号 平成27年6月17日

宮本周司君 自由民主党宮本周司です。

中小企業の努力と英知の結晶であり、我が国の宝と言っても過言ではない特許技術や営業秘密など知的財産について、企業規模の大小にかかわらず、一層きめ細かい対応を講じていく必要があると考えます。

 

第187回国会 衆議院 環境委員会 第6号 平成26年11月7日

長谷成人

○長谷政府参考人 お答えいたします。

我が国の宝石サンゴを採捕する漁業は、関係都県の知事の許可制などの管理のもとに置かれていることから、附属書2掲載に反対したところでございます。

 

第186回国会 参議院 国土交通委員会 第13号 平成26年5月13日

河野義博君 ありがとうございます。

 離島、特に国境離島の存在価値というのは本当に定量化できない重要な我が国の宝でございますので、是非とも航路の方にも力を注いでいただきたいと思っております。

公明党親中派のイメージだったので、公明党河野氏が「和牛遺伝資源」や「国境離島」を我が国の宝と発言していることは注目に値します。中には国防意識のある人がいるのかと。

 

第186回国会 参議院 本会議 第9号 平成26年3月20日

青木一彦君 自由民主党青木一彦でございます。

社会保障関係費は、本予算案で初めて三十兆円を超えますが、年金、医療、介護に加え、我が国の宝である子供たちのために子育て支援にも重点を置いています。

 

第176回国会 参議院 文教科学委員会 第2号 平成22年10月21日

国務大臣高木義明君) 子ども手当の件がございました。これは全体的に、子供は我が国の宝物である、これからの社会を担う大きな人材でありますから、社会全体として支え合うということでこの子ども手当の導入をしたと私も認識をしております。

 

第166回国会 衆議院 農林水産委員会 第9号 平成19年4月10日

仲野博子

○仲野委員 

我が国の宝である周辺水域の水産資源を私たちの子孫に受け継いでいかなければならないと思います。

 

第164回国会 衆議院 経済産業委員会 第6号 平成18年3月22日

二階国務大臣

私は、まさに人こそ我が国の宝であり、中小企業、大企業を問わず、ものつくりの源泉は人にある、したがって、人材の育成が大事だと思っております。

※あの二階氏ですら、日本人とは限定していませんが、「人こそ我が国の宝」と言っています。岸田発言のひどさ、その開き直りぶりに愕然とする思いです。

 

第164回国会 参議院 経済産業委員会 第3号 平成18年3月22日

大臣政務官小林温君)

ライブドア事件の一つの教訓は、錬金術にたけた企業が大きくなっていくということだと思いますが、正に今こそ技術に着目して、技術を持った中小企業やベンチャー企業を我が国の宝にしていくと。

 

第154回国会 衆議院 本会議 第7号 平成14年2月7日

都築譲君 私は、自由党を代表して、小泉総理大臣の施政方針演説について質問いたします。(拍手)小泉総理、まことに残念ながら、あなたは、あらゆる面で根本的に間違っています。中国のWTO加盟に伴い、製造業の空洞化に拍車がかかり、我が国の宝である有力製造業が消えかねない状況にあります。

 

第151回国会 衆議院 本会議 第29号 平成13年5月10日

志位和夫君 日本共産党を代表して、小泉首相に質問いたします。(拍手)

我が党は、憲法九条は、恒久平和主義、戦争の違法化という世界史の流れに沿った条項であり、世界に誇る我が国の宝であると確信を持っております。

ウクライナ戦争を機に、「憲法9条が平和を維持する」があまりにも浮世離れしており、大妄言であることが国民に広がることを期待します。

 

第147回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号 平成12年2月28日

田中和徳

○田中(和)分科員

アクアラインの料金の引き下げはぜひ大臣からも御答弁をいただきたいと思うのですが、あれだけの立派な我が国の宝物でございますが、……

 

第145回国会 参議院 国民福祉委員会 第2号 平成11年3月9日

直嶋正行

この間、テレビでこの国民皆年金は我が国の宝だ、こんなことをおっしゃったようでありますが、私は今この皆年金が既にかなりほころんでいる、

※発言主は国務大臣宮下創平君)

 

第145回国会 衆議院 文教委員会 第3号 平成11年2月10日

岩永峯一

○岩永委員

世界屈指の経済を維持し、国民ひとしく高い生活レベルを享受できるに至った最大の理由は、我が国に極めて高水準の人材が豊富に存在したことであると断言できると思っております。言うなれば、人材は我が国の宝であり、その育成は生命線であると言えます。

 

第114回国会 参議院 本会議 第5号 平成元年2月15日

国務大臣三塚博君) 中小企業対策全般についての御質問にお答えを申し上げます。

 岩崎議員御指摘のとおり、中小企業は我が国の宝であります。

 

岸田首相が大手メディアには都合がいいのか、叩かれないことをいいことに岸田首相は堂々と、確信的に暴言しているように見えます。岸田家の落ちこぼれゆえに失言しているわけではなさそうです。大手メディアが報じないなら、何度でも「外国人留学生特権、日本人学生差別」を発信していくつもりです。